-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2021年2月 日 月 火 水 木 金 土 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

こんにちは。
本日はあいにくの雨模様。桜が散ってしまわないといいのですが・・・。
今回滋賀の求人に特化した求人サイト株式会社いろあわせ様の”しがと、しごと”に掲載頂きました。
取材も行って頂き、PRO-SEEDについて詳しく知って頂けると思います!!
いろあわせ様誠に有難う御座いました。
現在募集中の職種は、”技術者・営業事務・技術事務”です。
一緒に働ける方を募集しています!
下記URLよりご覧ください!
https://shigawork.jp/2019/04/08/proseed/
こんにちは!
春の陽気が感じられると思ったら冬のような寒さがあったりと
温度差がある日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
このたびロボット教室 彦根インター校のInstagramを始めました!
イベントの様子・ロボットの紹介など彦根インター教室の様子を
お伝えしていきたいと考えておりますので、ぜひご確認ください!
名前:ロボット教室 彦根インター校
ユーザーネーム:robot1208
◆◆—————————————————————————
ヒューマンアカデミーロボット教室
彦根インター校(株式会社PRO-SEED内)事務局
〒522-0023 滋賀県彦根市原町192番地1
TEL : 0749-24-8737 / FAX : 0749-24-8747
直通電話:090-6419-4310
https://www.pr-seed.com/robotclass
——————————————————————————◆◆
こんにちは
雪は降らずとも、気温が低い日があり体調管理が難しい日々が続いておりますね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
新社屋のインテリアを御願いさせて頂きました、企業様2社のHPに事例として
掲載頂きましたのでご紹介させて頂きます。
ウチダビジネスソリューションズ様には、2階事務所、会議室、セミナー室。
Pure Style様には1階、ロボット教室、打合せ室、ホールのパネルを御願いさせて頂きました。
◆株式会社ウチダビジネスソリューションズ様
ウチダビジネスソリューションズ様事例ページ
◆Pure Style様
Pure Style様事例ページ
とても素敵なインテリアを納品頂き誠に有難う御座います!
大切に使わせていただきます。
株式会社ウチダビジネスソリューションズ様
http://www.uchida-bs.co.jp/
Pure Style様
http://www.purestyle.co.jp/
拝啓 師走の候、貴社ますますご発展のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
かねてより建設中でありました新社屋が完成いたしました。
平成31年1月23日より新事務所にて業務開始の運びとなりました。
これも偏に皆様の温かいご支援の賜物と深謝申し上げる次第でございます。
今後はさらに業務の改善を図るとともにサービスの向上に努めてまいる所存でございます。
何卒倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
まずは略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます。
敬具
【新住所】 〒522-0023 滋賀県彦根市原町192番地1
【電話番号】 0749-24-8737
【FAX番号】 0749-24-8747
【業務開始】 平成31年1月23日(水)
電話、FAX番号は変更ございません。
1月20日~21日は引っ越し作業のため
電話がつながらない時間帯がございます。
ご不便をおかけするかと存じますが何卒ご了承ください。
○ロボット教室彦根インター教室からのお知らせです○
このたび、滋賀銀行大藪支店様にて出張体験授業を行うことが決定いたしました!!
実際の体験授業を滋賀銀行様にて行わせて頂きます。
【詳細】
◆テーマ: ロボット作り教室体験授業
◆日時 : 2月2日(土)10:30~12:00
◆場所 : 滋賀銀行大藪支店様
◆定員 : 10名様まで
◆対象 : 年中~小学生のお子様
◆内容 : ロボットを通じて、お子様の創造力を育みましょう!
実際にロボット作りを体験して頂きます。
無料で体験いただけます!
ご予約制となっております。問合せに付きましては、
滋賀銀行大藪支店様に御願い申上げます。
問合せ先 :滋賀銀行大藪支店 大藪パーソナル
TEL 0120-414-435(受付時間 9:00~17:00)
滋賀銀行大藪支店様 特設ページ
ご興味が御座いましたら是非、ご参加下さい!!
お待ちしております!
◆◆—————————————-
ヒューマンアカデミーロボット教室
彦根インター教室(株式会社PRO-SEED内)事務局
〒522-0023 滋賀県彦根市原町180-50
TEL : 0749-24-8737 / FAX : 0749-24-8747
https://www.pr-seed.com
—————————————-◆◆
こんばんは。
昨日、本日と一気に気温が下がり、雪を感じさせるような寒さですが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
このたび、弊社代表青柳がびわ湖放送様の番組に出演させて頂きました。
その番組が明日、放送されますのでご連絡させて頂きます。
————————————————–
びわ湖放送様(BCC)
番組名:滋賀創生ゼミナール
放送日:11月23日(金)22:30~23:00
11月25日(日)18:30~19:00(再放送)
—————————————————–
取材頂きました内容は、「会社の紹介」「なぜロボット教室を始めようと思ったのか」「滋賀で何をしたいのか」。
エンジニアに対しての熱い思いをお話させて頂いております。
是非、御覧下さい。
◆◆—————————————-
ヒューマンアカデミーロボット教室
彦根インター教室(株式会社PRO-SEED内)事務局
〒522-0023 滋賀県彦根市原町180-50
TEL : 0749-24-8737 / FAX : 0749-24-8747
https://www.pr-seed.com
—————————————-◆◆
このたび、滋賀銀行大藪支店様よりベルロードで行われます「ハロウィンイベント」に向け
「ハロウィンの装いをした、ロボット作品の展示」という機会を頂きまして、一部生徒様にご参加頂きました。
教室としても初めてのイベント・準備時間が少ないという状況でしたので、全生徒様にご参加いただく事が出来ず一部生徒様に限らせて頂きました。
作品はどれも素敵な作品ばかり!生徒様それぞれ装飾にこだわっていただきました。
ご協力頂きました、生徒様、保護者様本当にありがとうございました。
作品は、11月中旬頃まで滋賀銀行大藪支店様に展示されます。
また、10月31日にベルロードで行われる「ハロウィンイベント」の詳細がHPに掲載されていましたのでぜひご覧ください。
仮装のコンテストや近江高校吹奏楽部による演奏、滋賀に住みます芸人のファミリーレストランさんが漫才をされたりと盛りだくさんのイベントです!
ハロウィンはベルロードに集まろう!
◆◆—————————————-
ヒューマンアカデミーロボット教室
彦根インター教室(株式会社PRO-SEED内)事務局
〒522-0023 滋賀県彦根市原町180-50
TEL : 0749-24-8737 / FAX : 0749-24-8747
https://www.pr-seed.com
—————————————-◆◆
8月25日(土)に東京大学 安田講堂で行われました、
「第8回 ヒューマンアカデミー ロボット教室 全国大会」を視察して参りました。
全国大会は毎年、東京大学 安田講堂で行われます。
大会は、下記の内容で行われました。
・テクニカルコンテスト本戦
・アイデアコンテスト
(プライマリー、ベーシック、ミドル、アドバンスプログラミング)
・高橋先生の講演
・高橋先生サイン会
テクニカルコンテストではさすが全国から集まった、猛者たち。
みんなとっても速かったです。
西日本選抜の生徒様を応援しつつ、女の子もいらっしゃったので応援しておりました。
結果、西日本選抜の生徒様は入賞ならず、女の子は3位入賞!
そして1位はなんと敗者復活で選ばれた生徒様でした!
1位の生徒様は一回もコースアウトせず、予選から決勝まで走りぬきました。
素晴らしい精度でした。
中国・台湾にある教室からもアイデアコンテストに参加され、全国大会という名前ですが
国際大会のようでした。
保育園・幼稚園~中学校まで幅広い年代の生徒様がステージで発表される姿はとても
凛々しく、たくましさを感じました。
彦根インター教室の生徒様が大会に出ているところを見られたらいいな~と
想像しながら、もっともっと生徒様の力を伸ばせる様に頑張らなければと改めて思いました。
大会の結果はヒューマンアカデミーのHPに載っております。
https://kids.athuman.com/robo/event/convention/2018/
YOUTUBEに大会の様子がUPされていますので、是非御覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=J2wXeP16avo&t=2s
このたび、来る9月6日、7日に開催されます、
「しがちゅうしんビジネスマッチングフェア 商売繁盛創設所2018」に出展致します。
6月より、ヒューマンアカデミー様の「ロボット教室」を開校致しましたので
ロボット教室の紹介をさせて頂こうと準備を進めております。
弊社ブースは入口すぐ横、No.25ブースでの出展で御座います。
◆概要
○内容
・県内企業の県内外取引拡大を支援する商談会の開催
・商工会議所企画 滋賀の小さな企業元気セミナー
・県内大学によるアイデアコンテスト
テーマ:地域の課題解決に向けて・研究成果の事業化
・オープンセミナー
自社商品の価値づくり・人材ビジネスマッチング・BCP(事業継続計画)
・滋賀のうまいもん市
○開催日時
2018年9月6日(木)10時~17時・9月7日(金)10時~16時
○開催会場
彦根ビューホテル
〒522-0002滋賀県彦根市松原町網代口1435-91
※無料シャトルバスが彦根駅から運行予定で御座います。
https://shigachushin-shoubayhanjyou.jp/author/shigachushin
ご都合宜しければ是非、会場にお越しくださいませ!
皆様のご来場を心よりお待ち申上げております。