-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2021年2月 日 月 火 水 木 金 土 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

2018年8月7日に大阪府立男女共同参画・青少年センター ドーンセンター にて行われました、
「第8回 ヒューマンアカデミー ロボット教室 西日本地区大会」に視察に行ってまいりました!
大会内容は下記の2つ。
・テクニカルコンテスト地区予選
・アイデアロボット発表会
テクニカルコンテストでは、黒い線で書かれたコースの上をロボットを走らせスピードを競います。
このコンテストは、アドバンスプログラミングコースを受講・修了した生徒様を対象にしたコンテストになります。
西日本大会では、43名の生徒様がエントリーされ、とても白熱したレースでした!
1位になった生徒様は7秒台、2位・3位の生徒様9秒台というタイムでした。
全国大会では、各地区大会の1位~3位が集結して行われるので、今から楽しみです!
アイデアロボット発表会では、個性豊かなロボットがたくさん発表されました。
乗り物のロボットに生き物のロボット、そして犯人を追いかける警察ロボットなど本当に様々で改めて、想像力・創造力の凄さに圧倒されました。
そして何より、観覧されている方が200名ほどいる中、壇上で自分のロボットを堂々と説明する姿に驚き、感動しました。
8月25日には東京大学安田講堂で全国大会が行われます。
こちらも視察に伺いますので、またご報告させて頂きますのでお楽しみに!
今年で第8回目を迎える滋賀中央信用金庫様主催のビジネスマッチングフェア商売繁盛創設所2018に出展することが決定いたしました。
去年の商売繁盛創設所ではアイデアコンテストの審査委員として参加させて頂きましたが今年は出展側として参加させて頂きます。
◆概要
開催日時:2018年9月6日(木)10時~17時、9月7日(金)10時~16時
内 容 :県内企業の県内取引拡大を支援する商談会の開催
開催会場:彦根ビューホテル
〒522-0002 滋賀県彦根市松原町網代口1435-91
TEL 0749-26-1111
アクセス:会場へは彦根駅より無料シャトルバスが運行予定で御座います。
そのほかの出展企業様や、バイヤー様情報などは下記サイトより御覧頂けます。
商売繁盛創設所 2018サイト
細かい詳細に付きましては日にちが近づいて参りましたら、改めてご報告させて頂きます。
滋賀県内の大学に赴き、講演を行ってまいりました。
その際の様子をご報告させて頂きます。
滋賀県中小企業同友会と立命館大学経済部の協力協定により行われている、2回生対象のキャリアデザイン講義。5月12日(土)の第5講がびわこくさつキャンパスで行われ、滋賀県中小企業同友会北近江支部長の青柳孝幸(株式会社PRO-SEED代表取締役)より「彦根から世界へ、彦根をエンジニアの街に」をテーマに講演を行いました。
経営理念の大切さや彦根市を拠点に世界から仕事を呼び込むグローカル戦略、大手食品メーカーの生産設備も中小企業とエンジニアがいなければ稼動しないこと、プログラマーに求められる理論的思考、彦根をエンジニアの街とする第一歩として、子ども達に向けロボット教室を開講するなど、社会貢献型のビジネスモデルを報告致しました。
学生からは、企業にいたる経緯やニュービジネスを立ち上げる発想力についての質問が相次ぎました。
11月29日(水)~12月1日(金)に東京ビッグサイト 西1・3・4ホール、アトリウムで
行われます、SCF2017/計測展2017にSIEMENS社が出展いたします。
今回のSCF2017/計測展2017コンセプトは
「オートメーションと計測の先端技術総合展~IoTで未来を拓くものづくり新時代~」
SIEMENSブースでは実機によるデモンストレーション等が行われる予定で御座います。
また、展示会と併催で出展者セミナーも開催されます。
詳しくは下記HPをご参照下さい。
来場事前登録を行いますと、入場をスムーズに行って頂けるうえに、
豪華抽選会に参加頂けますので、下記展示会サイトより是非お申込くださいませ。
参照
SCF2017/計測展2017サイト : http://scfmcs.jp/
SIEMENSサイト: http://w3.siemens.com/automation/jp/ja/newscentre/scf2017/Pages/Default.aspx
9月8日に行われます、しがちゅうしんビジネスマッチングフェア
「商売繁盛創設所 2017」のアイデアコンテストに弊社の青柳が、審査員として
出席させていただくことになりました。
商売繁盛創設所では主に展示会として、様々な企業の方々との出会いの場として
開催されております。
展示会のほかにもセミナーやバイヤーズサロン、相談会などが催されますので、
ぜひご来場いただければ幸いで御座います。
また、審査員として参加させていただきますアイデアコンテストでは
大学生の方々がテーマ「地域の課題解決に向けて」に沿ってそれぞれの
発表が行われます。学生様方のアイデアを聴いてみてはいかがでしょうか?
◆しがちゅうしんビジネスマッチングフェア商売繁盛創設所2017
(参照:http://shigachushin-shoubayhanjyou.jp/)
日時:9月7日(木)・8日(金)
会場:彦根ビューホテル(〒522-0002 滋賀県彦根市松原町網代口1435-91 電話 0749‐26‐1111)
内容:出展50企業の展示会・商談会(両日)、
バイヤーズサロン(両日)、
セミナー(9/7)
アイデアコンテスト(9/8 テーマ:地域の課題解決に向けて)
PRO-SEEDの道 技術編を更新いたしました。
今回はロボカップ名古屋大会に行ってまいりましたので、その様子をお届け致します。
ぜひご覧ください。http://www.pr-seed-s.com/way/index.html